冒険とイマジネーションの海、東京ディズニーシー。
私は子供の頃からディズニーの世界が大好きで、今では年間パスポート所持者として通っています。
年パスを持っていると、友達から聞かれるのが”食事”についてです。
「ディズニーでお肉食べたいけど高い?」、「美味しいお肉料理ってパーク内にある?」
など、相談されます。
ディズニーでの食事って、普通のお店よりも高いというイメージがあるようで食べ歩きフードで済ませてしまっている人も多くいます。
でも、メニューによってコスパの良いお肉料理もあるんです!
ただパークは広いので、何がどこにあるのか見つけるのも難しいんですよね。
というわけで、ここでは「ディズニーでお肉が食べたい!」という人の為に食べ歩き〜レストランまでのメニューをまとめてみました!
- 最低料金からの予算
- 席数
- メニュー例
- 便利なサービスの有無
エリア別に分けてあるので、どのへんにあるのかも知ることができます。
この記事を読むことによって、きっと食べたいものが見つかると思うので、お肉が食べたくなったら是非こちらを参考にしてみてくださいね。
■知って得するサービス情報■
1・プライオリティ・シーティング
…対象のレストラン限定で、利用希望時間を指定しておけばレストランへ行くとスムーズに案内してもらえます。(予約はWEBの東京ディズニーリゾートからのみ)
2・ショーレストラン事前予約
…ショーを鑑賞しながら食事を楽しめるレストランでは、対象のお店では事前予約ができます。
こちらも予約はWEBの東京ディズニーリゾートからのみです。
3・公式アプリ
…アトラクション待ち時間をチェックできる以外でも、予約システムも利用できるのでスマホを持っている人は絶対にダウンロードしておくことをおすすめします。
ホテル・ミラコスタ
ディズニーシーには、パーク内にホテルミラコスタがあります。
もちろんパークの中で食事をするのも良いですが、宿泊なしでも食事が可能なのでちょっと贅沢したい人におすすめです!
内装が綺麗で、フォトスポットとしても楽しめるのでチェックしてみてくださいね。
オチェーアノ
View this post on Instagram
予算 | 4,200円〜 |
席数 | 286席(うち個室36席) |
メニュー例 | ローストポーク、ローストビーフ、鴨肉等 |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
食事方法 | レストラン |
地中海料理レストランで、ブッフェなので好きなものを好きなだけ食べることができます。
また、コース料理も用意しているのでゆっくりと食事を楽しみたいという人にも!
個人的にはブッフェ料理が豊富なので、コースよりもブッフェがおすすめです。
朝食ブッフェ、ランチ、ディナーと時間帯によってメニュー内容が変わります。
その場で調理してくれるメニューや、デザートの種類も豊富なので大満足間違いなしです♪
シルクロードガーデン
View this post on Instagram
予算 | 930円〜 |
席数 | 126席(うち個室10名2室、6名1室) |
メニュー例 | 牛肉のオイスターソース炒め、胡桃の坦々麺中国味噌焼きスペアリブ添え |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
食事方法 | レストラン |
中華料理ですが、お肉を使った料理ももちろんあります。
ミラコスタでの食事になると「パークよりもっと高そう」というイメージがありますが、実はアラカルトメニューなら1,000円以内なので思っているよりも高くありません。
中華もお肉も食べたいという時は、是非利用してみてくださいね。
こちらのお店は、記念日などで利用する人が多いので「ちょっと今日は贅沢したい」という時におすすめです。
ベッラヴィスタ・ラウンジ
View this post on Instagram
予算 | 2,890円〜 |
席数 | 98席(うちカウンター8席) |
メニュー例 | ソーセージ、お肉料理(豚肉・牛肉等) |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
食事方法 | レストラン |
席によっては水上ショーを鑑賞しながら食事ができるので、こちらも人気のお店です。
朝食ブッフェでは、ミッキーの形をしたパンも食べることができます。
ランチやディナーでのコース料理は、子羊のピッツァイオーラや和牛フィレ肉のグリルのお肉料理を楽しめます。
席数が他のレストランに比べてすくないので、事前予約をして行きましょう。
メディテレーニアンハーバー
”ポルト・パラディーゾ”、”パラッツォ・カナル”、”エクスプローラーズ・ランディング”の3つから構成されているエリアです。
中央には広い湾があって、水上イベントが開催されている場所です。
ここでは食べ歩きフードと、記念日で遊びに来ているカップルにおすすめしたいレストランを紹介しています。
カフェ・ポルトフィーノ
View this post on Instagram
予算 | 1,420円〜 |
席数 | 約540席 |
メニュー例 | ロティサリーチキン、サルシッチャ、イタリアンミートボール、パンチェッタ |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
ショッピングアーケードを出てすぐ右にある、テラス席がおすすめの”カフェ・ポルトフィーノ”。
こちらでは、ボリューム満点のロティサリーチキンやサルシッチャ&ミートボールなどのお肉盛り合わせを食べることができます。
しかもテラス席では目の前で水上ショーが観れるので、ショー時間に合わせて行けば食事をしながら食べることができるのでおすすめです。
マゼランズ
View this post on Instagram
予算 | |
席数 | 約200席 |
メニュー例 | ランチ3,600円〜/ディナー5,700円〜 |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
食事方法 | レストラン |
ディズニーシーの中でも特に人気なのが、”マゼランズ”です。
ここは、玄関前にキャストが立っているので予約名を伝えて入れるようになっています。
ちょっとした秘密基地のような内装になっていて、真ん中に地球儀があって吹き抜けのようなレストランです。
1階と2階に分かれていて、マゼランズは1階。
2階はバーのマゼランズ・ラウンジです。
ちなみにマゼランズ・ラウンジは事前予約はできないので、並べば入ることが可能です。
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
予算 | 280円〜 |
席数 | 約160席 |
メニュー例 | ソーセージデニッシュ、チキン&マヨネーズフォカッチャ、ハムチーズデニッシュ |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン、食べ歩き |
パークの中でもかなりコスパの良いベーカリーカフェです。
お肉料理と言ったら、ちょっとガッツリしたものではありませんがお肉を使ったパンがたくさんあります。
ランチだけじゃなく、おやつや食べ歩きとして利用できるのでお財布に優しい食事を求める人におすすめです。
リフレスコス
View this post on Instagram
予算 | 750円 |
席数 | 約90席 |
メニュー例 | スモークターキーレッグ |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き、店内可能 |
スモークターキーレッグは、パークでも有名なスナックフードです。
ボリューム満点で、これこそ肉料理って感じですよね。
骨があるので、食べ歩きしていると途中でボロボロと崩れてしまうので心配な人は座席でゆっくり食べることをおすすめします。
アメリカンウォーターフロント
レストランやスナックフードのワゴン設置数が、ディズニーシーの中でも1番多いエリアです。
20世紀初頭のニューヨークの街並みを再現していて、若者の中でもフォトスポットとしてよく撮影しています。
お店が多いので、自分の食べたいものを見つけやすいと思います。
是非こちらの情報もチェックしてみてくださいね。
S.S.コロンビア・ダイニングルーム
View this post on Instagram
予算 | 3,600円〜 |
席数 | 約200席 |
メニュー例 | コース料理(ローストビーフ) |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
食事方法 | レストラン |
S.S.コロンビア号の3階Bデッキにあるメインダイニングです。
出港パーティーをイメージした豪華客船で、優雅な雰囲気を味わうことができます。
グリル料理がメインなので、コース料理にはお肉料理があります。
ランチとディナーによってメニュー内容が違いますが、ゆっくりと食事を味わいたい人におすすめです。
ケープコッド・クックオフ
View this post on Instagram
予算 | 320円〜 |
席数 | 約910席 |
メニュー例 | ハンバーガー、チーズバーガー、チキン竜田揚げバーガー、チキンナゲット |
サービス | キャラクターグリーティング、ショーレストラン |
食事方法 | レストラン |
ハンバーガーがメインのショーレストランです。
こちらでは、ダッフィーフレンズたちのショーが開催されていて特に予約が必要ないので座席を確保すればいつでもショーを鑑賞することができます。
人気のキャラクターなので、常に行列ができていますが繰り返し行っているので基本的には並んでいれば観れます。
ショー鑑賞料金もかからないので、コスパも良くダッフィーフレンズに会いたい人におすすめです。
ドックサイドダイナー
View this post on Instagram
予算 | 840円〜 |
席数 | 約470席 |
メニュー例 | ローストビーフサンド、フライドチキン&ワッフル |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
新しくオープンした、貨物倉庫を改装したイメージで作られたレストランです。
軽食的なメニューですが、ローストビーフサンドやフライドチキンなどガッツリなものばかりなので満足できるボリュームです。
席数も多いので、混雑しているというイメージはありません。
おやつタイムや、一休みしたい時にもおすすめです。
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
View this post on Instagram
予算 | 800円〜 |
席数 | 約110席 |
メニュー例 | パストラミのグラハムサンドウィッチ、ビーフジャーキー |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
S.S.コロンビア号の2階、Cデッキにあるラウンジです。
お酒と一緒に料理を楽しめるので、大人の雰囲気でデートや静かに食事を過ごしたいという人におすすめの場所です。
ガッツリしたお肉料理はありませんが、バーのような内装なのでお酒も飲みたい人は是非行ってみてくださいね。
デランシー・ケータリング
View this post on Instagram
予算 | 400円 |
席数 | なし |
メニュー例 | ホットドッグ |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き |
スナックフードワゴンで、エレクトリックレールウェイの近くにあります。
休日でも混雑していないので、サクッと食べたい時に利用しています。
ホットドッグとドリンクのみの販売なので、食べ歩きしたいときにピッタリです。
ニューヨーク・デリ
View this post on Instagram
予算 | 770円〜 |
席数 | 約520席 |
メニュー例 | ルーベンホットサンド、マルイハイデリサンド |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
ブロードウェイ・ミュージックシアターの近くにあるサンドイッチ専門店です。
朝から遊びに来た時は、朝食として利用しています。
テラス席があるので、ちょっとしたニューヨーカー気分を味わうことができて楽しいです。
サンドイッチはそれぞれボリューム満点なので、食事としてもおすすめです。
バーナクル・ビルズ
View this post on Instagram
予算 | 370円 |
席数 | なし |
メニュー例 | 骨付きソーセージ |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き |
骨付きソーセージが売られている、フードワゴンです。
船着き場をイメージしている場所なので、座るところが近くにありませんがワゴンの奥へ行くとベンチがあるのでそこで座って食べることもできます。
限定ワインもあるので、お酒と一緒にどうぞ!
リバティ・ランディング・ダイナー
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | なし |
メニュー例 | ポークライスロール |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き |
レストラン櫻の前にあるフードワゴンです。
大人気の肉巻きおにぎりである、”ポークライスロール”が売られているお店です。
期間によってメニューが変わりますが、お肉を使ったもの中心なので見かけたらチェックしてみてくださいね!
レストラン櫻
View this post on Instagram
予算 | 600円〜 |
席数 | 約320席 |
メニュー例 | ロースカツ膳、ステーキ膳、豚の角煮 |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
食事方法 | レストラン |
ニューヨークの和食屋さんをコンセプトにされているレストランです。
店内はニューヨークレストランのような内装ですが、こちらでは和食を食べることができます。
パークでも日本食が食べたいという人は、こちらのレストランがおすすめです。
ただしほとんど事前予約で埋まってしまうので、行くときは必ず予約しておきましょう。
レストラン櫻 テラス席
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | 約40席 |
メニュー例 | ブラックペッパーてりやきチキンロール |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き、店内可能 |
レストラン櫻のメニューではなく、別メニューのみの販売となります。
テラス席で食べることもできますが、ワンハンドで食べられるフードなので食べ歩きにおすすめです。
お酒の販売もしているので、少し休憩したい人におすすめです。
ポートディスカバリー
”架空の未来”をモチーフに作られている近未来的なエリアです。
最近のアトラクションではニモ&フレンズシーライダーがオープンしました。
ここでは、数少ないレストランやワゴンを紹介していきます。
ブリーズウェイ・バイツ
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | 約20席 |
メニュー例 | フライドピザ(チキン&モッツァレラ) |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き |
おやつタイムにピッタリな、軽めのフードメインに販売されています。
近くにベンチがあるので、座って食べることもできますがこちらはワンハンドで食べることができるので食べ歩き用に利用してみてくださいね!
熱々の揚げたピザ生地の中にたっぷりのチキンとチーズが入っていて、とっても美味しいですよ♪
ベイサイド・テイクアウト
View this post on Instagram
予算 | 550円 |
席数 | 約80席 |
メニュー例 | 寿司ロール(シュリンプ&チキンカツ) |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き、店内 |
アクアトピアとニモのアトラクション前にある、カウンターサービスです。
席数も少ないので、ゆっくり食事というよりもアトラクション前で並んでいる時に食べたほうが効率が良いです。
寿司ロールは見た目が可愛いのでSNSでもインスタ映えとして、写真を撮る人も多いです。
ワンハンドスナックなので、写真を撮ったら食べ歩きすることをおすすめします。
ホライズンベイ・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 1,130円〜 |
席数 | 約520席 |
メニュー例 | グリルドビーフ、ハンバーグ、チキンのオーブン焼き、ポークカツレツ |
サービス | プライオリティ・シーティング有(エリアによる) |
食事方法 | レストラン |
席によっては、事前予約なしで並んで入れるところがありますがキャラクターグリーティング目当てであれば予約しておかなければ入れません。
お肉中心の料理なので、パークでコスパ良いお肉料理が食べたいという人にもおすすめです。
ミッキーミニーにも会うことができるので、グリーティングしたい人は対応席を予約しましょう!
ロストリバーデルタ
カリブ海沿岸の熱帯雨林地域をテーマとしたエリアです。
パークの中でも最も緑が多く、冒険家としてのミッキーたちとグリーティングできる場所でもあります。
ここでは4つのフードエリアを紹介しますね。
エクスペディション・イート
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | なし |
メニュー例 | ユカタンソーセージドッグ |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き |
インディージョーンズアドベンチャーの近くにあるフードワゴン。
ユカタンソーセージドッグのみの販売で、おやつとしても人気のフードです。
ガーリック風味のフランスパン生地なので、お酒のつまみとしても◎です!
ワゴンに隠れミッキーがいるので、探してみるのも楽しいですよ!
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
View this post on Instagram
予算 | 500円〜 |
席数 | 約600席 |
メニュー例 | メンチカツサンド、スパイシースモークチキンレッグ |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
メキシコ料理を中心としてレストランです。
中には、ドナルドダックを型どったご飯もあって、目でも楽しめるメニューもあります。
チキンレッグも売っているので、ワゴンが混んでいる時はこちらを利用するのもおすすめです。
ユカタン・ベースキャンプ・グリル
View this post on Instagram
予算 | 490円〜 |
席数 | 約690席 |
メニュー例 | スポークポーク、スモークチキン、ユカタンソーセージ&チョリソー |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
レイジングスピリッツの隣にある、スモーク料理中心のレストランです。
メキシコ料理なので、スパイシーな味でガッツリ食べたい人にもおすすめのレストランです。
こちらのお店は比較的空いているので、サッと並ばずに入りたい人は是非チェックしてみてくださいね。
ロストリバークックハウス
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | 約30席 |
メニュー例 | スパイシースモークチキンレッグ |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き、ベンチ |
常に行列ができているチキンレッグワゴン。
ワンコインでお肉料理が食べられるというのも嬉しいですよね。
ベンチはありますが、座れない確率が高いので基本的には食べ歩きをおすすめします。
アラビアンコースト
アラビアンナイトの世界をイメージしたエリア。
こちらのエリアではお肉料理が少ないのですが、「この辺で何かないかな?」というときの参考になれば嬉しいです。
カスバ・フードコート
View this post on Instagram
予算 | 260円〜 |
席数 | 約850席 |
メニュー例 | ビーフカリー、チキンカリー、タンドリーチキン |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
こちらはカレー専門レストランです。
お肉料理とは異なりますが、お肉を使ったカレーがあります。
カレーが苦手という人も少ないので、グループで食事に悩んでいる時はこちらを利用してみてはいかがでしょうか。
カレーは820円からあるので、お財布にも優しくおすすめです。
サルタンズ・オアシス
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | 約160席 |
メニュー例 | チキンカリーまん |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き、店内可能 |
”シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ”のアトラクションにしか存在しないキャラクターである”チャンドゥ”という虎がいるのですが、ここではそのチャンドゥをモチーフにしたチキンカリー万が販売されています。
大人気のキャラクターで、こちらの食べ物を目当てに並ぶ人もいるのでタイミングを見計らってチェックしてみてみましょう!
ミステリアスアイランド
「海底二万里」に登場する島がモチーフになっていて、火山や研究所などがあるエリア。
こちらも、フートエリアが少ないので紹介するお店は2つですが有名な餃子ドッグがあるところなので行ってみてくださいね!
ヴォルケイニア・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 980円〜 |
席数 | 約480席 |
メニュー例 | 鶏の唐揚げ、黒酢の酢豚 |
サービス | なし |
食事方法 | レストラン |
中華料理がメインのレストランです。
自分の好きな食べ物をとっていくスタイルなので、お肉が食べたい人はお肉料理中心に選んでみてはいかがでしょうか。
セットもありますが、ひとつづつ頼んでシェアすればコスパも良いのでグループでの食事をする人におすすめです。
ノーチラスギャレー
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
席数 | 約140席 |
メニュー例 | ぎょうざドッグ |
サービス | なし |
食事方法 | 食べ歩き、ベンチ |
大人気の餃子ドッグが売られているスナックフードワゴンです。
常に長蛇の列になっていて、ミステリアスアイランドからマーメイドラグーンへ行く道に並んでいるのですぐにわかると思います。
「ディズニーシーに来たら絶対食べたい!」
と言われているくらい人気のスナックフードです。
まとめ
今回は、ディズニーシーで食べられるお肉料理のあるお店をエリア別に紹介しましたが如何だったでしょうか?
お財布に優しいワンコインで食べられるものから、ちょっと贅沢なレストランまで色々ありましたね。
お店の中には、”プライオリティ・シーティング”の事前予約サービスができるので行くときは必ず予約しておきましょう!
以上、お肉大好きな私がお送りしました♡