夢の国、東京ディズニーランド。
私は子供の頃から大好きで、大人になった今では年間パスポートを購入して週1ペースで通っています。
もちろん友達と遊びに行くこともあるのですが、その時いつも相談されるのが食事です。
ディズニーのご飯って、「他のレストランよりも高い」というイメージがあるらしく何を食べようか迷ってしまうそうです。
なのでお肉が食べたい気分のときでも、ついつい安めのご飯を選んでしまうとか…
実はお店やメニューによっては、コスパの良いお肉料理もあるんですよ!
でも、パーク内って広いのでどこに何があるかなんて把握できませんよね。
というわけで、ここでは「ディズニーランドでお肉が食べたい!」という人の為にエリア別にお肉料理が食べれるお店をまとめてみました♪
軽く食べられるスナック系から、ガッツリ食べれるお肉料理まで色々なものを紹介しています。
- 最低料金からの予算
- 席数
- メニュー例
- 便利なサービスの有無
気になるお店の情報を、それぞれに分けてみました。
この記事を読めば、どこへ行けばどんなお肉料理が食べられるのかがわかります。
お肉料を食べたくなった時の参考にしてみてくださいね。
知っておくと便利な3つのサービス
ディズニーランドでお肉料理が食べられるお店を紹介していく前に、知っておくと便利なサービスについてお話したいと思います。
普通にお店へ行くのも良いですが、効率よく食事してアトラクションに乗ったりショーを観たいと思いませんか?
ここでは、まだまだ知られていない食事に関するサービスについてまとめてみましたので是非チェックしておいてくださいね。
1・プライオリティ・シーティング
View this post on Instagram
このサービス、知らない人もまだまだいるようで利用するととっても便利なので是非活用してみてください。
どういった内容かと言うと、パーク内にあるレストランを利用する時に優先的に案内されるという嬉しいサービスなんです!
対象のレストラン限定ではありますが、利用希望時間を指定しておけば指定した時間にレストランへ行くと並ばなくてもそのまま案内してもらえます。
パークで食事するときって混雑していることもあって、「並ぶならこっちでいいや」と諦めてしまうこともありますよね。
そういった悩みは、このプライオリティ・シーティングで解決できちゃいます。
■手続きの方法■
パーク内レストランはWEBサイトのみ→東京ディズニーリゾート
前日までの受付利用日の1ヶ月前から、利用日の前日までの間に公式サイトにある【予約/購入】のページから申し込むことができます。
当日受付は空きがあった場合のみで、プライオリティ・シーティングを実施している各レストランの入り口横にあるカウンターまたはオンラインで申し込みが可能です。
オンラインでは当日受付は基本的に9時、店頭では10時からの受付ですが店舗によって時間が異なるので確認しておきましょう。
2・ショーレストラン事前予約
View this post on Instagram
これから紹介していく中で、ショーを鑑賞しながら食事も楽しめるレストランがいくつかあるのですが誰でも入れるわけじゃありません。
事前予約をしておくことによって、鑑賞できるショーになっています。
もちろん当日空きがあれば、運良く食事しながら観ることができますが毎日満員なので気になったら予約しておくことをおすすめします。
こちらもWEBサイトからの事前予約のみ対応となっています。
→東京ディズニーリゾート
3・公式アプリ
View this post on Instagram
パークに入ると、入口付近で”TODAY”というマップがもらえますよね。
TODAYがあることによって、どこに何があるのかが把握することができますが新しくできた公式アプリでも確認することができるんです。
これはスマートフォンを持っている人にしか利用できませんが、なんと更に先ほど紹介したレストラン事前予約も可能なのでダウンロードしておいて損はありませんよ!
AppleもAndroidもどちらも対応しているので、是非アプリでもこのサービスを使ってくださいね。
ワールドバザール
まずはショッピングアーケード付近にある”ワールドバザール”から、紹介していきますね。
メインエントランスでもあるワールドバザールには、お土産以外にもレストランがあるのをご存知でしょうか?
お肉料理も提供しているので、良かったら参考にしてみてくださいね。
スウィートハート・カフェ
View this post on Instagram
予算 | 330円〜 |
---|---|
席数 | 約90席 |
メニュー例 | ソーセージデニッシュ、ハンバーグデニッシュ、パストラミとエッグサラダのサンドウィッチ |
サービス | なし |
朝食で利用している、”スウィートハート・カフェ”。
こちらではパンをメインに販売しているお店です。
ワンコイン以内で、お肉の入った惣菜パンを購入することができるのでお財布にも優しいです。
ちょっと小腹が空いたときにもパンなら腹持ちが良いので、おすすめです。
リフレッシュメントコーナー
View this post on Instagram
予算 | 460円〜 |
---|---|
席数 | 約170席 |
メニュー例 | チーズドッグ |
サービス | なし |
ワールドバザールのショッピングアーケードを出て、すぐ左にあるホットドッグのお店です。
オープンカフェスタイルになっていて、テラス席での飲食が可能です。
期間限定で、長いソーセージのホットドッグやプルコギを入れたものなども用意されているので何度行っても飽きません。
センターストリート・コーヒーハウス
View this post on Instagram
予算 | 1,250円〜 |
---|---|
席数 | 約200席 |
メニュー例 | ハンバーグ、ハッシュドビーフ、チキンカレーライス |
サービス | テーブルサービス(キャストが案内してくれます) |
ワールドバザールの十字路を右に入ったところにある、洋食をメインにしたレストランです。
こちらでは、ハンバーグとハッシュドビーフを両方楽しめるコンビプレートもあるのでちょっとづつ違う種類のお肉料理も食べたいという人にピッタリです。
お子様メニューもあるので、家族連れの人たちにも人気のあるレストランです。
事前予約はできないので、ピーク時を外して行くことをおすすめします。
れすとらん北齋
View this post on Instagram
予算 | 1,830円〜 |
---|---|
席数 | 約270席 |
メニュー例 | サーロインステーキ重、ロースカツ膳 |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
ディズニーランドの中で、一つしかない和食レストランです。
海鮮系の食事もあるので、グループ内で食べたいものがバラバラで「お肉もお魚も食べられるところが良い!」という時におすすめです。
こちらは、プライオリティ・シーティングのサービスを利用することができます。
いつもこちらは、満席になっているので予約しておかないと入るのは難しそうです。
なので、事前に予約しておくことをおすすめします。
イーストサイド・カフェ
View this post on Instagram
予算 | 1,880円〜 |
---|---|
席数 | 約240席 |
メニュー例 | 前菜(スープorテリーヌ)、パスタ、パン、飲み物 |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
プライオリティ・シーティングのサービス対応のレストランです。
ワールドバザールの十字路を、左に曲がったところにあります。
お肉料理よりもパスタがメインになりますが、コース料理になっていて前菜でポークとチキンのテリーヌを食べることができます。
ちょっとだけお肉料理を味わいたいけど、ご飯はお腹いっぱい食べたいという時におすすめです。
アドベンチャーランド
”冒険とロマンの世界”をテーマにしたエリアで、カリブの海賊やジャングルクルーズがある場所と聞いたら何となくどのあたりか想像できると思います。
アドベンチャーランドでは、お肉料理が食べられる場所が多いのでスナック系からレストランまで参考にしてみてくださいね。
カフェ・オーリンズ
View this post on Instagram
予算 | 500円〜 |
---|---|
席数 | 約190席 |
メニュー例 | チキンサラダクレープ |
サービス | なし |
カリブの海賊の隣りにあるクレープ屋さんです。
クレープと聞くとスイーツのイメージがありますが、ここではおかず系のクレープもあるので小腹が空いている時におすすめなんです。
期間限定で、通常メニューではなくBBQのピタサンドやチャーシューのトルティーヤラップなどのメニューに変更することもありますがお肉がたっぷり入っているのでボリュームもありますよ。
スキッパーズ・ギャレー
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
---|---|
席数 | なし |
メニュー例 | テリヤキチキンレッグ |
サービス | なし |
ジャングルクルーズの前にあるワゴンのお店です。
トロットロに柔らかくなっているチキンレッグは、最高に美味しいので本当におすすめです!
ディズニーと言えば、スモークターキーレッグのイメージが強いようですが個人的にはこちらも負けてないです。
照り焼き味なので、近くを通ると良い匂いが漂ってくるのできっと気になると思います。
5〜10分程度と、割と短めの待ち時間なので是非食べてみてくださいね。
ボイラールーム・バイツ
View this post on Instagram
予算 | 600円 |
---|---|
席数 | 約130席 |
メニュー例 | グローブシェイプ・ポークパオ |
サービス | なし |
”レッツ・パーティグラ!”のショーが開催されているシアターオーリンズ付近にある船のようなお店です。
こちらでは、ミッキーのグローブ型の可愛い角煮サンドを食べることができます。
肉まんのようなふわふわの生地に、柔らかくて甘辛い角煮が挟んであります。
生地が少し甘めなので、食事としてもおやつとしてもおすすめです!
チャイナボイジャー
View this post on Instagram
予算 | 330円〜 |
---|---|
席数 | 約260席 |
メニュー例 | ブラックペッパーポーク麺、肉まん、豚角煮ライス |
サービス | なし |
”ボイラールーム・バイツ”の隣りにある、中華料理専門のお店です。
メインはブラックペッパーポーク麺!
大きなチャーシューがドンとのっていて、ボリューム満点です。
軽めのおやつとして肉まんもあるので、食事としてもおやつとしても楽しむことができます。
食べるところは室内ではなく、屋根付きテラスなのでまずは席を確保してから頼みましょう!
ブルーバイユー・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 4,500円 |
---|---|
席数 | 約160席 |
メニュー例 | コース料理のみ(銘柄鶏のグリエがお肉料理) |
サービス | プライオリティ・シーティング有 |
カリブの海賊に乗った時に、右側に見えるレストランをご存知でしょうか?
それがブルーバイユー・レストランです。
こちらではコース料理のみとなっていて、前菜・アントレ・デザート・飲み物とセットなので「お腹いっぱい食べたい」という人におすすめです。
追加料金で、アントレを国産牛フィレ肉のポワレやローストビーフに変更もできます。
せっかくのディズニーでちょっと贅沢したいという時は、事前予約ができるので是非活用してくださいね。
クリスタルパレス・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 3,090円 |
---|---|
席数 | 約450席 |
メニュー例 | ブッフェスタイル |
サービス | プライオリティ・シーティング有、グリーティング(キャラクターに会える) |
シンデレラ城付近にある、ガラス張りのドーム型になっている建物です。
好きな料理を好きなだけ食べられる、ブッフェスタイルのレストランでお肉料理も色々あります。
プライオリティ・シーティングのサービスを利用しないと、入れないと思っておいたほうがいいです。
なぜなら、こちらではディズニーキャラクターとグリーティングができるサービスもあってそれを目当てに予約しているお客さんも多いです。
お肉料理をたくさん食べながら、キャラクターにも会えるという夢のようなレストランなので1度は行ってみてくださいね!
ポリネシアンテラス・レストラン
View this post on Instagram
予算 | ランチ→3,700円〜/ディナー4,110円〜(席により料金変動) |
---|---|
席数 | 約230席 |
メニュー例 | コース料理(照焼チキン、ローストポーク) |
サービス | プライオリティ・シーティング有、ショー鑑賞 |
”魅惑のチキルーム”の隣にある、南の楽園をテーマにしたショーが楽しめるショーレストランです。
ランチでは、リロアンドスティッチがメインでディナーはミッキミニーとのショー&グリーティングをすることができます。
お肉料理は、コース料理の中にあってランチとディナーでメニューが違いますが前菜・メイン・デザート・飲み物とボリュームがあるのでお腹いっぱい食べられます。
ショーレストランは、人気があるので確実に入るならば事前予約しておきましょう。
ウエスタンランド
ビッグサンダー・マウンテンのあるエリアである、ウエスタンランド。
西部開拓時代をイメージした造りになっていて、雰囲気もガラリと変わっていますよね。
期間によっては、デコレーションされていることが多く一部のフォトスポットにもなっています。
ウエスタンランドで食べられるお肉料理をまとめたので、こちらもチェックしてくださいね!
チャックワゴン
View this post on Instagram
予算 | 750円 |
---|---|
席数 | なし |
メニュー例 | スモークターキーレッグ |
サービス | なし |
蒸気船マークトウェイン号のところにある小さなワゴンに、常に列ができています。
ディズニーランドと言えば!
大人気のスモークターキーレッグですよね。
かなり大きいので、このターキーレッグ1本でもお腹いっぱいになってしまいます。
ガッツリお肉料理食べたい時は、こちらのメニューはおすすめです!
キャンプ・ウッドチャック・キッチン
View this post on Instagram
予算 | 700円〜 |
---|---|
席数 | 約440席 |
メニュー例 | ワッフルサンドフライドチキン |
サービス | なし |
ドナルドとデイジーのグリーティング付近にある、キャンプをイメージしたレストランです。
席数が多いので、座れないということも基本的にはありません。
ここでは、大きなフライドチキンをワッフルで挟んだサンドウィッチが食べられます。
メイプルシロップをかけて食べるのですが、甘さと塩加減が丁度良くて美味しいです。
おやつとしても、食事としても楽しめます。
また、先程紹介したスモークターキーレッグも販売されているのでワゴンが並んでいたらこちらを利用するのも有りです。
ハングリーベア・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 780円〜 |
---|---|
席数 | 約710席 |
メニュー例 | ポークカツカレー、チキン&ローストオニオンカレー |
サービス | なし |
カントリーベア・シアターの近くにある、カレー専門のレストランです。
値段も安く、量も多いのでよく利用しています。
お肉料理とはまたちょっと違いますが、ロースカツやチキンが入っているので「ちょっとガッツリ食べたい」という時におすすめです。
家族連れがメインですが、席数も多いので基本的には座れます。
グループなら、注文する人と席を確保する人で分かれるとスムーズです。
ザ・ダイヤモンドホースシュー
View this post on Instagram
予算 | ランチ3,290円〜/ディナー4,110円〜(席により料金変動) |
---|---|
席数 | 約220席 |
メニュー例 | コース料理(スモークチキンレッグ、ポークブリート、チキンのチーズロール、骨付きソーセージ) |
サービス | プライオリティ・シーティング有、ショー鑑賞 |
白雪姫の願いの井戸付近にある、ショーレストランです。
ランチでは、トイ・ストーリー2のウッディやジェシーメインのショーで、ディナーはミッキ&ミニーがメインのショーになっています。
料理はコース料理ですが、メイン料理がお肉中心なのでガッツリお肉が食べたいという人にもおすすめです。
こちらはショーメインなので、食事だけ楽しみたいという人にはおすすめできませんがゲストも巻き込んで楽しませてくれるので行く価値有りです!
行くときには、必ずプライオリティ・シーティングで事前予約しておきましょう!
プラザパビリオン・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 1,130円〜 |
---|---|
席数 | 約400席 |
メニュー例 | チキンのグリル、ハンバーグ |
サービス | なし |
ダイヤモンドホースシューの隣りにある、切妻屋根が目印のレストランです。
こちらのパティオ(野外スペース)はディズニーランドの中でも最大の広さだそうです。
パレードルート付近なので、運が良ければ食べながらパレード鑑賞することができます。
ゆっくり食事したい人にとって、穴場のレストランでおすすめです!
ペコスビル・カフェ
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
---|---|
席数 | 約60席 |
メニュー例 | ポークライスロール |
サービス | なし |
ダイヤモンドホースシューの裏側にある、カウンターのお店です。
こちらでは、チュロスやアイスなどが売られているのですが肉巻きおにぎりである”ポークライスロール”も販売しているんです。
甘辛いタレで焼かれたお肉で巻かれたご飯!
食欲が湧く香りで、1度食べるとまた食べたくなっちゃいます。
おやつにもピッタリなので、是非食べてみてくださいね!
クリッターカントリー
スプラッシュ・マウンテンのあるエリアで、BGMもカントリー調の音楽が流れています。
ここでは、お肉料理のメニューが少ないですがサクっと紹介していきたいと思います。
クリッターカントリーエリアで探すときの参考にしてくださいね!
グランマ・サラのキッチン
View this post on Instagram
予算 | 990円〜 |
---|---|
席数 | 約530席 |
メニュー例 | ハンバーグ、チキンドリア、ビーフトマトシチュー |
サービス | なし |
スプラッシュ・マウンテン入り口前にあるレストランで、テレビで紹介されてから土日は大変混雑しています。
私はこのレストランのチキンドリアが好きで、一人で遊びに来たときでも利用しているくらいです。
席数が多いですが、並ぶ時は20〜30分程時間がかかるので余裕があるときにおすすめです。
ラケッティのラクーンサルーン
View this post on Instagram
予算 | 330円〜 |
---|---|
席数 | なし |
メニュー例 | トルティーヤドッグ、トルティーヤチーズドッグ |
サービス | なし |
スプラッシュ・マウンテンの出口にあるカウンターのお店です。
チュロスの他に、ソーセージを巻いたトルティーヤドッグが売られています。
値段が安いので、小腹が空いた時やおやつにおすすめです!
ファンタジーランド
ファンタジーランドはその名の通りおとぎ話の世界を再現していて、シンデレラ城のあるエリアです。
こちらもクリッターカントリー同様、お肉料理のあるお店が少ないですがその中でも2つのお店を紹介したいと思います!
マジカルマーケット
View this post on Instagram
予算 | 500円 |
---|---|
席数 | なし |
メニュー例 | BLTサンド |
サービス | なし |
ピーターパン空の旅のアトラクションが隣りにある、カウンターのお店です。
SNSでも話題の”わんぱくサンド”のような見た目のBLTサンドは、これだけでお腹いっぱいになるボリューム感です。
ワンコインで食べられるので、食事の節約もできちゃいます。
ただし席がないので、食べる時はベンチなどを探す必要があります。
パパっと食事を済ませたいという人に、おすすめです!
クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
View this post on Instagram
予算 | 1,380円〜 |
---|---|
席数 | 約460席 |
メニュー例 | ロティサリーチキン、フランクステーキ、チーズハンバーグ |
サービス | なし |
ふしぎの国のアリスに登場する、ハートの女王のお城のレストランです。
お肉料理のメニューも色々あって、比較的レストランの中ではリーズナブルです。
入り口から内装まで、全てにおいてアリスの世界観を楽しむことができるので食事だけじゃなくフォトスポットとしても人気です。
こちらは事前予約ではないので、ピーク時以外を狙って行きましょう!
トゥーンタウン
「ミッキーと仲間たちの住む街」がテーマのエリアで、他のエリアと違って別世界の場所です。
ここではお肉料理の紹介が、なんと一つのみです。
基本的にはレストランなどの食事というよりも、トゥーンタウンはスナック系のメニューが多いです。
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
View this post on Instagram
予算 | 330円〜 |
---|---|
席数 | 約430席 |
メニュー例 | グローブシェイプ・ローストチキンパオ、骨付きソーセージ |
サービス | なし |
ミニーのカントリーハウスの隣りにある、カウンターサービスのレストランです。
個人的にお気に入りなのが、骨付きソーセージです。
食事というよりも、こちらではおやつや軽食として利用することをおすすめします!
トゥモローランド
スター・ツアーズやスペースマウンテンのアトラクションがあるエリアです。
近未来的なイメージのせいか、お肉料理を取り扱っているところがほとんどありませんでした。
ここでは、お肉を使っているメニューを紹介していきたいと思います。
トゥモローランド・テラス
View this post on Instagram
予算 | 330円〜 |
---|---|
席数 | 約1,470席 |
メニュー例 | チキン&ラタトゥイユサンド、エッグ&ビーフパティサンド、チーズ&ビーフパティサンド、チキンナゲット |
サービス | なし |
スペースマウンテンの前にある大きなダイニングエリアです。
ミッキーのグローブの形をしたパンに、具材が挟まれているサンドイッチがメインです。
席数が多く、混雑していてもすんなり入れます。
また、場所によってはパレード鑑賞できるので食事だけじゃなくパレードも楽しむことができておすすめです!
パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
View this post on Instagram
予算 | 600円〜 |
---|---|
席数 | 約590席 |
メニュー例 | ソフトサラミソーセージのピザ、チキンとトマトのカルツォーネ |
サービス | なし |
スター・ツアーズの前にある、ピザ専門店です。
全自動ピザ製造マシンPZ-5000で作っている(ように見せてる)巨大なマシーンが動いていて、見ていてとっても楽しいです。
プラズマ・レイズ・ダイナー
View this post on Instagram
予算 | 600円〜 |
---|---|
席数 | 約920席 |
メニュー例 | 牛カルビ、ハンバーグ、グローブシェイプ・チキンパオ |
サービス | なし |
パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの隣りにある、ライスボウルがメインのお店です。
牛カルビやハンバーグなどのお肉を使ったメニューです。
どんぶりメニューなので、ガッツリ食事したい人におすすめです。
まとめ
今回は、ディズニーランドで食べられるお肉料理のあるお店をエリア別に紹介しましたが如何だったでしょうか?
探してみると、リーズナブルなものから贅沢できるレストランまで色々ありましたね。
ここで紹介したお店の中には、”プライオリティ・シーティング”の事前予約サービスができるところもあるので行くときは必ず予約しておきましょう!
以上、お肉大好きな私がお送りしました♡