大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン。
私は関東に住んでいますが、この世界観に魅了されて年間パスポートを購入してしまったくらいハマっています!
USJは海外のイメージが強く、エリアもそれぞれテーマごとに海外の名前が付けられているくらいですよね。
そのためか、USJには「お肉料理がたくさんある」というイメージがありました。
でも、実際に行ってみると範囲が広すぎて探すのも大変だしスマホで調べていると一つづつチェックするのも面倒ですよね。
というわけで、今回はUSJへ遊びに行った時に「お肉料理が食べたい!」という人の為にエリア別にお肉を使ったメニューのあるお店をまとめてみました。
エリア別になっているので、どのへんにあるのかがわかって行きやすいと思います。
- 最低料金からの予算
- メニュー例
- サービス内容
それぞれのお店に、気になる情報も紹介しています。
少しでもこの記事があなたの参考になれば嬉しいです♪
それでは、早速チェックしていきましょう!
目次
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
View this post on Instagram
まずはこちら、大人気のハリポタエリアです。
私はよく作品にも出てくる”バタービール”を、ホグワーツを背景に写真を撮ったりしています。
ここではお土産のお店が多く、食べるところが少ないので雰囲気を味わいたいという人におすすめです。
三本の箒
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜3,000円 |
---|---|
メニュー例 | ローストビーフ、ポークリブ、ロティサリースモークチキン |
サービス | バフェテリア 、クレジットカード利用可 、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
三本の箒は、ハリポタ作品でも出てきたホグズミードの老舗パブ兼宿屋をイメージしたレストランです。
メニューがたくさんあってローストビーフやポークリブなどのメニューがあります。
どれも本格的でボリューム満点なので、シェアして食べることをおすすめします。
ちょっとした裏技で私はよくバタービールを買うのですが、ワゴンで購入するよりも三本の箒のほうがスムーズに購入できるので行列ができていたらこちらのお店を利用しています。
ユニバーサル・ワンダーランド
View this post on Instagram
サンリオキャラクター、セサミストリートやスヌーピーがいる子供向けのエリアです。
ここでは本格的お肉料理ではなく、スナックフードや軽食系が多いのでお財布に優しいご飯を食べることができます。
お昼時は家族連れで混み合うので、時間を見ながら行ってみてくださいね。
スヌーピー・バックロット・カフェ
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | 照り焼きビーフバーガー、ミートスパゲティ |
サービス | ファストフード、クレジットカード利用可、低アレルゲンメニューあり |
スヌーピーメインのカフェ。
店内もスヌーピーのイラストが描かれている壁やソファーがあるので、ファンにはたまりません♡
ちなみに朝食では、スヌーピーと触れ合える時間もあって当日券も販売しています。
お肉料理というよりも、スヌーピー重視なのでキャラクターに会いたい人にはおすすめのお店です。
ハリウッド・エリア
View this post on Instagram
エントランスを入ってすぐのエリアで、マリリンモンローやセサミストリートのキャラクターたちとグリーティングが出来る場所でもあります。
本当に海外に来た気分になるので、このエリアは食事だけじゃなくフォトスポットとしても楽しむことができますよ!
ビバリーヒルズ・ブランジェリー
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | ブランジェリーサンドイッチ(チキン&カプレーゼ) |
サービス | カフェテリアスタイル 、クレジットカード利用可、アルコールあり |
テラス席でパレードを観ることができるので、時間前になると満席になっています。
注文する前に、まずは席を確保しておきましょう。
サンドイッチのボリュームも満点なので、食事としてもお腹いっぱいで満足できます。
スイーツも充実しているので、小腹が空いた時に休憩場所としてもおすすめです。
メルズ・ドライブイン
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | メルズダブルビーフチーズバーガー、BBQベーコンチーズバーガー |
サービス | ファストフード、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
パーク内人気のハンバーガーショップ。
セットメニューになっているので、ボリューム満点です。
ハロウィンになると、看板の英語部分が消されて「DIE IN」になってゾンビが入ってくるというサプライズもあります。
「アメリカン・グラフィティ」の世界が再現されていて、若い子たちの間でインスタ映えになるとフォトスポットとしても話題になっています。
スタジオ・スターズ・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | BBQローストチキン、ミートソースラザニア |
サービス | カフェテリアスタイル、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
家族向けのカフェテリア。
ベビーフードの販売や席案内もあるので、家族連れで遊びに来た人たちにおすすめです。
セルフサービスではありますが、メニューも豊富なのでお肉料理はもちろんパスタやカレーなど揃っています。
ニューヨーク・エリア
View this post on Instagram
ニューヨークの町並みをイメージしているエリアで、ターミネーターやスパイダーマンなどのアトラクションがあります。
映画ファンなら、レストランだけじゃなく路地裏散策するのも町並みが再現されているのでとっても楽しめますよ♪
夜になるとネオンがライトアップされて、また雰囲気がガラッと変わります。
フィネガンズ・バー&グリル
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | ステーキ、ビーフシチュー、グリルチキン |
サービス | テーブルサービス、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
ブルックリンにあるアイリッシュ・パブをイメージしていて、グリーンの看板が目印です。
パーク内で座ってお酒もゆっくり飲めるお店なので、店内ではお酒と一緒に食事を楽しんでいる人たちが多いです。
ノンアルコールでもカラフルなドリンクがあるので、インスタ映えもバッチリ!
食事に関してはお肉料理が豊富で、パーク内の食事の中でおすすめのお店です♪
お肉とは別物になりますが、こちらのオニオンブロッサムが大人気なので是非食べてみてくださいね。
彩道(SAID)
View this post on Instagram
予算 | 約2,000円〜3,000円 |
---|---|
メニュー例 | 阿波尾鶏と肉味噌うどん御膳、牛ステーキと握り寿司御膳、黒豚ロースカツ御膳 |
サービス | テーブルサービス、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
パーク内で唯一の和食レストラン。
セットメニューになっていて、ステーキ御膳にはお寿司が付くなどボリューム満点です。
食べログの評価でも3,5近くの評価があり、食事としてのレベルも高いです。
店内は広く席数もあるので、結構穴場のお店でおすすめです!
パークサイド・グリル
View this post on Instagram
予算 | 約2,500円〜4,000円 |
---|---|
メニュー例 | エイジングステーキ、鹿児島県産黒豚、ラムチョップ |
サービス | テーブルサービス、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
私の一押しレストランです♡
熟成肉を取り扱っているレストランで、パークでもこれだけ美味しい本格的なお肉が食べられるのかとビックリしました。
食べごたえもあるし、付け合せのマッシュポテトも美味しいです。
単品でもお腹いっぱいになるくらいのボリュームなので、「ガッツリお肉が食べたい!」という時におすすめです!
アズーラ・ディ・カプリ
View this post on Instagram
予算 | 約2,000円〜3,000円 |
---|---|
メニュー例 | プロシュートビスマルク、イベリコ豚の石窯スキレット焼き |
サービス | テーブルサービス、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
青の洞窟をイメージしたお店。
ピッツァ専門ですが、こちらでは石窯スキレットで焼いたイベリコ豚やビアソーセージなどのおつまみ系のお肉料理が提供されています。
店内もオシャレなので、カップルにもおすすめのレストランです♪
サンフランシスコ・エリア
View this post on Instagram
アメリカ随一の港町、フィッシャーマンズワーフやチャイナタウンを再現したエリアです。
ここではバックドラフトのアトラクションがありますが、アトラクションメインよりもお土産屋さんなどのお店が多くところどころに休憩できるようにベンチも設置されています。
港町を再現しているので、もちろん目の前には海が広がっていて大きな船などを観ることができます。
ハピネス・カフェ
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | チキンプレート |
サービス | カフェテリアスタイル、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
ミニオン・パークが近くにあるということもあって、店内ではミニオンを型どったメニューもあります。
お肉料理というよりも、見た目の可愛さ重視したい人におすすめ!
ミニオンが描かれたプレートは、子供にも人気があってミニオン好きには是非行ってほしいお店です。
ワーフカフェ
View this post on Instagram
予算 | 600円 |
---|---|
メニュー例 | アメリカンホットドッグ |
サービス | ファストフード、クレジットカード利用可 |
港町近くにある、スナックフードのお店。
テラス席のみなので、基本的には食べ歩きに利用している人も多いです。
ホットドッグなのでおやつとしても良いですが、USJのホットドッグはサイズが大きいのでランチにもピッタリです。
「食事は節約したい」という人にも、こちらのお店はおすすめです!
ザ・ドラゴンズ・パール
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | フライドチキン |
サービス | カフェテリアスタイル、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
パーク内にある唯一の中華料理専門店。
こちらではメインのチャーハンに、好きなおかずを選ぶセットになっています。
その中に、お肉料理としてフライドチキンがあります。
港町ということもあって、ワンピースとのコラボなどを期間限定で開催しているので作品が好きな人はチェックしておきたいお店です。
ジュラシック・パーク
View this post on Instagram
その名の通り、スティーヴン・スピルバーグ監督による有名な作品「ジュラシック・パーク」をイメージしたエリアです。
中に入ると大きなゲートがあって、すでにジュラシック・パークの世界に入ったように感じます。
恐竜がテーマなので、ガッツリとしてお肉料理に期待しちゃいますよね。
ここでは、エリア内で食べられるお店を紹介していきます。
ロストワールド・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 約2,000円 |
---|---|
メニュー例 | ビーフステーキ、グリルチキン、スペアリブ |
サービス | ファストフード、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
ジャングルの中にある、秘密の隠れ家的なレストランです。
ここでは、ほとんどの料理にカレーソースがかかっているので香りだけでも食欲が湧いてきます。
ニンニクやオニオンソースが好みという人は、こちらのお店ではなくパークサイドグリルがおすすめです。
期間によって一時クローズしていることがあるので、レストランへ行く時は事前にチェックしておきましょう!
ディスカバリー・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | ハンバーグ、グリルチキンサンド、ターキーウイング |
サービス | ファストフード、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
「ジュラシック・パーク」に登場するビジターセンターを再現したレストラン。
なんと中では恐竜が出現したりと、食事だけじゃなく雰囲気も楽しむことができます。
店内には、巨大な骨のレプリカなどもあって子供たちにも人気のお店です。
お肉料理はもちろんですが、個人的にはジュラシック・パークが好きな人におすすめです!
フードカート
View this post on Instagram
予算 | 1,220円 |
---|---|
メニュー例 | ターキーレッグ |
サービス | クレジットカード利用可、アルコールあり |
ジュラシック・パークエリアにあるワゴンのお店。
恐竜の形をしたグローブ付きのビッグサイズターキーレッグです。
食べ歩きで注文しますが、量の多さにいつも一人で食べきれません(笑)
グローブは持ち帰れるので、記念としてお土産になりますよ♪
アミティ・ビレッジ
View this post on Instagram
映画「ジョーズ」の舞台、漁村アミティをイメージしたエリア。
ここではジョーズが飾られていて、フォトスポットにもなっていてもちろんアトラクションもあります。
整備中の船など、漁村らしい雰囲気もありますがジョーズエリアということもあってアトラクション付近へ行くとあの恐怖のBGMが流れてきてちょっと怖いです。
ここでは、そんなエリア内にあるお店を紹介します。
アミティ・ランディング・レストラン
View this post on Instagram
予算 | 約1,000円〜2,000円 |
---|---|
メニュー例 | チキンサンド、フライドチキン |
サービス | ファストフード、クレジットカード利用可、アルコールあり、低アレルゲンメニューあり |
アミティ・ビレッジの造船所がモチーフのレストラン。
お肉料理では、フライドチキンがあってジョーズの絵が描かれたお皿に盛り付けられています。
ジョーズ作品が好きな人におすすめのお店です!
USJ内の中では、比較的空いているので混雑を避けたい時や待ち時間なしで食べたい時に穴場です。
まとめ
今回は、USJで食べられるお肉料理のあるお店をエリア別に紹介しましたが如何だったでしょうか?
お財布に優しいスナックフードから、本格的なお肉料理が食べられるレストランまで色々ありましたね。
- 本格的→パークサイド・グリル
- デート→ズーラ・ディ・カプリ
- 1,000円以内→ワーフカフェ
エリアによって、お店の雰囲気も全く違うのでそれぞれ自分たちの目的に合わせてお店を選んでみてくださいね!
以上、お肉大好きな私がお送りしました♡